ANBERA

生活保護制度

生活保護のケースワーカーについて考える④

ケースワーカーは、福祉・子育て・保険・医療・住民生活上のトラブルなどの総合相談窓口的な立場だ。 福祉事務所のケースワーカーの追加配置(増員)と地方自治体の定数管理との綱引き
あれこれコラム

ビッグモーターの不正問題と行政について②

ビッグモーターの問題が、地方自治体(都道府県や市区町村)に与える具体的な影響について考えると、一番は税収の減少だろうか? 消費活動におけるトラブルに対する相談窓口の対応増加の懸念
あれこれコラム

ビッグモーターの不正問題と行政について①

車両整備に関する「国土交通省」の聞き取り調査の目的と今後の見込み 損害保険の顧客保護の観点から「金融庁」が損保ジャパンへの立ち入り調査を実施
財務・会計・事業評価

出納整理期間と出納閉鎖について

出納整理期間(4月1日から5月31日まで)の基本的な考え方について あたかも当該会計年度末までに問題なく完了したように見せかける行為(追加の調定や事実と異なる日付の記載)は問題だ。
生活保護制度

東京都江戸川区のケースワーカーの件について

ケースワーカーだけを責める環境では職員は疲弊し、仕事への意欲の欠如や閉塞感を感じてしまう。 査察指導員は、管理下のケースワーカーが担当する生活保護受給者の「廃止状況の随時把握」とケースワーカーへの指導を自らしっかりと行う役割を持つ。
生活保護制度

生活保護のケースワーカーについて考える【番外】

こんな特殊なトラブルに遭遇した① 個人情報保護って何? こんな特殊なトラブルに遭遇した② 私生活まで関与してこないで
生活保護制度

生活保護のケースワーカーについて考える③

事務の質やレベルではなく、困難なケース(被保護者)との対応に悩んでしまうケースワーカーが多い。 査察指導員(SV)の質と積極的な関与や活用は重要。
生活保護制度

生活保護のケースワーカーについて考える②

「過剰な支援は行わなくて良い」というスタンスも、CWに必要な一つの姿勢と評価。
生活保護制度

生活保護のケースワーカーについて考える①

生活保護を受給している人口や割合は? 全国の地方自治体職員の中には、必ず、一定数の生活保護ケースワーカーが配置されている。 あなたの担当世帯数は何世帯ですか?100世帯以上ならばかなりきついですよね。
あれこれコラム

市町村職員特有のストレスについて

市役所や町村役場の職員になれば、他の分野とは異なるストレスが発生!仕事との向き合い方を整理しよう。 仕事が全てではない。人生や生活の一部が仕事である。趣味を複数持ってストレスを解消しよう!
議会・議員

国会議員の歳費(給与・報酬)

国会議員になると月額129万4千円の歳費を受給することができます(国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律第1条)。地方の県議会議員が80万円程度であることや市議会議員(中核市)が50~60万円であることと比較すれば、かなり高い給与(歳費)を得ていることになります。
財務・会計・事業評価

「概算払い」とは?前金払いや資金前渡との違いは?

地方自治法施行令では、「概算払い」ができる経費の種類は範囲について規定しています。また、似たような支払い方で「前金払い」や「資金前渡払い」がありますので、しっかりと区別しておきましょう。
財務・会計・事業評価

「支出負担行為」って何?詳しく知りたい。

若くても配置された課の予算担当になったり、財政課に配置されることがあります。基本的な財政用語を知っておこう。 予算を執行する際は、必ず「支出負担行為」が必要です。ミスをする前に、少しだけ詳しく理解しておきましょう。
地方自治体職員の基本知識

地方自治体職員がよく使う行政用語集(基本編)

行政用語に慣れていないため、上司や先輩が話している会話の内容が頭に入ってこないことがあるかもしれません。 基本的な行政用語の一覧を記載しますので、よろしければ参考にしてください。
議会・議員

選挙運動の公営を知っていますか?

選挙運動費用のうち、公費(税金)で支払われるものがあります。①選挙カー(選挙運動用自動車)、②ポスター(選挙管理員会が設置する掲示場所に掲示するポスター)、③ビラ(選挙期間中に配布するビラ)の3点です。2019年(前回)の宮崎市議会議員選挙においては、3種類の公営の合計で「4,300万円以上」が支出された。